思わず手が出る!パン耳チーズラスク レシピ・作り方
材料(2人分)
- パンの耳 半斤分
- オリーブオイル+サラダ油 大さじ4~
- 粉チーズ 大さじ1
- 乾燥パセリ(あれば) 少々
作り方
-
1
パンの耳を2~3cmに切ります。
耐熱のお皿に重ならないように並べ、600wのレンジで2分、かき混ぜてさらに1分、カリカリになるまで乾燥させます。
足りなければ追加してください。 - 2 熱したフライパンにオリーブオイルとサラダ油をひき、①のパン耳を加えてすぐに混ぜます。あおって全体に油が行き渡るようにします。
-
3
油が馴染んでかりっとなってきたら、粉チーズを振り入れ、よく混ぜます(焦げやすいので注意)
乾燥パセリをふってまざったらできあがり♪
味が薄ければ塩こしょうなどを加えてください。
きっかけ
パン耳があまると砂糖をかけた甘いラスクを作っていましたが、おやつにしかならないので朝食用の味付けに。最初はにんにく入りでしたが、息子が気に入ってよく食べるので今はにんにくや濃い味付けなしにしています。
おいしくなるコツ
・レンジにかけるときは時々混ぜてくださいね。やりすぎると焦げます、苦くて美味しくないので取り除いてください ・油は全部オリーブオイルでも、サラダ油でもお好みで。バターでも美味しいです。
- レシピID:1770013969
- 公開日:2013/01/18
関連情報
- 料理名
- パン耳チーズラスク
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません