捨てる所を活用、人参葉の茎茶 レシピ・作り方
材料(40人分)
- 人参葉(小さいもの) 200株
作り方
-
1
人参葉は柔らかい葉部分をちぎって取り除き、茎部分だけにする。
新聞紙の上などに広げて風通しの良い場所で干す。 - 2 2週間以上干してカラカラにする。
-
3
ヘタの付け根部分をキッチンバサミで切り落とす。
この状態で約100g。 -
4
ザッと水洗いして、ほこりやごみを落とす。
ざるに上げて水気を切る。 - 5 キッチンバサミで1~2cm程度に切る。
-
6
フライパンを熱し、強火で水気を飛ばす。
焦げそうなら中火にする。
乾燥してカサカサになったら弱火にし、10分煎る。 -
7
大さじ山盛り1杯(約5g)を500ccの水に入れ、火にかける。
沸騰したら弱火にし、3分煮出したら完成。
きっかけ
人参の葉の軸が固くて食べにくかったので、お茶にして飲むことにしました。
おいしくなるコツ
葉部分は炒めたりして食べます。筋張って固い茎だけを使用します。 かなり小さい人参を使ったので、大きいものなら株数はもっと少なくなります。両手で持てる位の量で100gの乾燥茶葉が作れます。 ホットでもアイスでも常温でも同じ香りなのでお好みで。
- レシピID:1770013006
- 公開日:2012/11/03
関連情報
- カテゴリ
- 健康茶
- 料理名
- 人参葉の茎茶
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません