野菜だけなのに濃厚!白菜と人参のカレー レシピ・作り方

野菜だけなのに濃厚!白菜と人参のカレー
  • 約15分
  • 500円前後
natsuyam
natsuyam
白菜と人参が余っていたので、野菜のカレーにしました。水を使わないのでコッテリした仕上がりです

材料(3人分)

  • 白菜 1/6個
  • タマネギ 中1個
  • ニンジン 中1本
  • ニンニク 2かけ
  • ショウガ 適宜
  • 市販のカレールー 2皿分
  • ガラムマサラ 適宜
  • お酢 大匙1
  • バター 大匙1

作り方

  1. 1 白菜は1センチ程度に細切り、人参は薄くスライス、タマネギは櫛切り、ニンニクとショウガはすりおろします。
  2. 2 鍋にバター、ニンニク、ショウガを入れ炒めた後、人参と玉葱を炒めます。火が通ったら酢を足し、市販のカレールーを入れ混ぜ炒めます。
  3. 3 具とルーが焦げないように少量の水(大匙1程度)でのばし、最後に白菜を入れて炒めます。白菜から水分が出るので、しっとりしたら完成。

きっかけ

白菜と人参が余っていたので作りました。 たっぷりの人参を玉ねぎ・ニンニクでしっかり炒め(甘さが出ます)市販のカレールーを炒めるようにのばし、白菜を投入。水は焦がないためだけに少しだけ。隠し味に酢を入れるのでフルーツカレーのような味です。

おいしくなるコツ

野菜だけなので簡単、短時間で作れます。 白菜を入れるので、水をほとんど使いません。 ニンニク・ショウガ・バターで野菜を炒めるので、肉なしでも満足感があります。 炒めて甘くなった人参が隠し味の酢の効果で、フルーツカレーのような風味になります。

  • レシピID:1770000596
  • 公開日:2011/01/14
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
関連キーワード
白菜 簡単 野菜のカレー にんじん
料理名
白菜と人参のカレー
natsuyam
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る