豚の生姜焼きを使用した梅干と野菜のさっぱりそーめん レシピ・作り方

豚の生姜焼きを使用した梅干と野菜のさっぱりそーめん
  • 約10分
  • 300円前後
かんたんれぴこ
かんたんれぴこ
生姜焼きが残った翌日には生姜焼きを使用したさっぱりそーめんがおすすめ☆

材料(1人分)

作り方

  1. 1 今回は前日などに作って残った豚の生姜焼きのアレンジになります。
  2. 2 鍋に湯を沸かしそーめんを茹でます。茹で上がったら一旦ザルに取り流水や氷でそーめんをひやしましょう。その後しっかり水をきってからお皿に盛るのがおすすめ
  3. 3 キャベツは今回そーめんとの触感に合うようにスライサーで薄めにカットしています。
  4. 4 きゅうりも同じくスライサーで薄めにカット。
  5. 5 ②の上に③と④をのせます。
  6. 6 その上に豚の生姜焼きを乗せます。
  7. 7 最後に梅干しを乗せたらできあがり。これだけでは味がうすいのでお好みで麺つゆをひとまわししてください。

きっかけ

こってりしたものをさっぱり食べたくて作りました。こってりとさっぱりが合わさっておいしいです。

  • レシピID:1760040989
  • 公開日:2021/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん梅干し豚の生姜焼き素麺・冷麦
かんたんれぴこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る