秋のおばんざい★茄子と干しエビの煮物 レシピ・作り方

秋のおばんざい★茄子と干しエビの煮物
  • 約15分
  • 300円前後
すいかサマ
すいかサマ
ほっこり秋の和食。

材料(2,3人分)

  • 茄子 300g
  • みょうが 3本
  • 干しエビ 大さじ1
  • ぬるま湯 1カップ
  • 薄口醤油 小さじ1弱
  • みりん 小さじ1
  • 少々
  • サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 干しエビは器に入れぬるま湯を注ぎ、戻す(戻し汁を使います)
  2. 2 茄子はヘタを取り、縦半分に切り、皮目に包丁で切込みを入れ、3cm長さに切る
  3. 3 みょうがは縦に1/4大きさに切る
  4. 4 鍋にサラダ油を入れ火にかけ、充分に温まったら、茄子を入れる
  5. 5 茄子に油が回るまで、強火で1,2分茄子を炒める
  6. 6 強火のまま①の干しエビを戻し汁ごと加える
  7. 7 沸騰したら、みりん、醤油を加え中火に落とし、10分程煮る
  8. 8 茄子がくったりしたら、市で味を整え、みょうがを加え混ぜあわせ、火を止める

きっかけ

最近、茄子がとても食べたいので

おいしくなるコツ

作ってすぐにでも美味しいですが、煮冷まして置くと尚一層味がしみて美味しいです。熱々でも冷蔵庫で冷やしても美味しいですが、この時期は常温で食べるのがお勧めです

  • レシピID:1760015451
  • 公開日:2013/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
なす全般
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る