新玉ねぎのもみしそ漬け レシピ・作り方

新玉ねぎのもみしそ漬け
  • 5分以内
  • 100円以下
すいかサマ
すいかサマ
赤く染まった玉ねぎが美しい♪揉みしそを使った、ピクルスです。お漬物としてご飯にも。ビールやワインにも。新玉ねぎの季節に

材料(数人分)

  • 新玉ねぎ 1個
  • 揉みしそ 15g
  • 米酢 大さじ5
  • 少々

作り方

  1. 1 玉ねぎは薄皮をむき、上下を切り落とし、8等分の串切りにする
  2. 2 耐熱容器に①の玉ねぎをバラバラにして入れ、塩少々を振り、レンジ700wで約1分~1分半過熱する(蓋あり)
  3. 3 ②を取り出し、米酢、揉みしそを加え混ぜ合わせる。
  4. 4 半日~1日ほど、途中何度かかき混ぜながら漬け込みます。冷蔵庫で保存して下さい
  5. 5 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています

きっかけ

常備菜用に作りました

おいしくなるコツ

②玉ねぎは加熱し過ぎないで下さい。シャキシャキ感が残る程度 もみシソは梅干しを漬ける時の赤しその塩もみです。市販品もありますが、お持ちでないかたは大きめの梅干しを2、3個、包丁でたたき、お酢でのばして作って頂けます

  • レシピID:1760013054
  • 公開日:2013/03/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る