簡単☆きつね市松寿司 レシピ・作り方

簡単☆きつね市松寿司
すいかサマ
すいかサマ
ブロともさんが、作っていたお弁当。とってもカワイイので、一人分の夕飯にお寿司にして作ってみました。

材料(1人分)

  • 稲荷用味付け揚げ 適宜
  • スライスチーズ 適宜
  • もみ海苔 適宜
  • ☆ご飯 200g
  • ☆甘酢漬け生姜(千切り) 20g
  • ☆甘酢漬け生姜の漬け汁 大さじ1.5
  • レシピID:1760008341
  • ☆塩 適宜
  • ☆胡麻 適宜

作り方

  1. 1 炊き上がったご飯が熱いうちに、飯切りなどにいれ、☆印入れ、うちわで仰ぎながら、粘らないように切り混ぜる
  2. 2 味付け揚げと、スライスチーズを同じ大きさに切る(使用する器によって、大きさは調整して下さい)
  3. 3 器に①のご飯を半量入れる
  4. 4 上にもみ海苔を、乗せ、その上に後、半量の①のご飯を入れる
  5. 5 盛り付けるお皿に④をひっくり返して置く(プリンなどを型抜きする感じ)
  6. 6 ②のチーズと、味付け揚げを市松模様になるように並べる
  7. 7 このお料理を含む今夜の献立のブログを
    http://ameblo.jp/suika385/

    にて掲載しています。
  8. 8 オリジナルは味付け揚げ、卵焼き、海苔の3種類で市松模様になっています。http://warabi1002.exblog.jp/15687388/

きっかけ

ブロともさんが作っていたので、作ってみました

おいしくなるコツ

ご飯は通常より、少し固い目に炊きあげると良いです。お皿にひっくり返さずに③で型抜きに使用した器の上に、盛りつけても良いです(食べにくいかな?と思って、お皿に入れなおしております)

  • レシピID:1760009014
  • 公開日:2012/07/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の寿司
料理名
ちらし寿司 
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る