お弁当のおかずに困った時の、素朴レンジでじゃがいも レシピ・作り方

お弁当のおかずに困った時の、素朴レンジでじゃがいも
  • 約15分
  • 100円以下
すいかサマ
すいかサマ
甘めの味付けで、五平餅をイメージして作りました。
お弁当の一品や、おやつにも。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 じゃがいもは皮をむき、四等分くらいに切り、しばらく水にさらしておく。ニンジンは皮をむき一口大に切る。
  2. 2 耐熱容器に水分がついたままの、じゃがいもと人参を入れ、電子レンジで7分ほど加熱する。
  3. 3 ニンジンとじゃがいもが柔らかくなったら、冷めない内に醤油と、砂糖を加え、容器の蓋をして、じゃがいもが少し崩れるように、シャカシャカと降り、そのまま冷ます。
  4. 4 仕上げに黒ごまをかけます

きっかけ

お弁当のおかず何にしよう?あるもので作っちゃえ

おいしくなるコツ

お砂糖と醤油が表面に付きますので、調味料は少なめでもしっかりした味がつきます。じゃがいもを少し崩すことで一層、味がなじみやすくなります。ヤケドしないように注意してくださいね

  • レシピID:1760002448
  • 公開日:2011/06/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のお弁当(大人用)
関連キーワード
お弁当 おやつ 素朴 おかずの星2011
料理名
じゃが
すいかサマ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る