アプリで広告非表示を体験しよう

バルサミコ風味 no 洋風ハンバーグ++ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
aoi++
ソースを多めに作って、シチュー代わりとしてもイケます♪
みんながつくった数 1

材料(2人分)

■タネ
合挽き肉
200g
パン粉
1/2カップ
牛乳
大さじ4
玉ねぎ
1/2個
にんじん
1/2本
ナツメグ
少々
塩こしょう
少々
■ソース
バター
大さじ1
にんにく
小さじ1
たまねぎ
1/2個
マッシュルーム(しめじでも何でも!)
4個
小麦粉
大さじ1
150cc
※ケチャップ
大さじ2
※ウスターソース
大さじ1
※しょうゆ
大さじ1
※砂糖
大さじ1
※バルサミコ酢
大さじ1弱
※塩こしょう
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずはタネの下準備。

    パン粉を牛乳に浸しておき、たまねぎ・にんじんはみじん切りにしておきます。
  2. 2
    次にソースの下準備。

    たまねぎ・マッシュルームはスライスしておきます。
  3. 3
    1と合挽き肉を混ぜます。
    その際に、ナツメグ(3~4振り)・塩こしょうを少々振ります。
  4. 4
    3の形を整え、サラダ油(材料外)をひいたフライパンで両面焼きます。

    (写真は・・・ミニサイズです。お好みのサイズで♪)
  5. 5
    別のフライパンにバターとにんにくを入れ、弱火で香りが出てきたら、たまねぎ・マッシュルームを炒めます。
  6. 6
    5に小麦粉を入れて軽く炒めたら、水を少しずつ入れていきます。(ダマができないよう、常に混ぜながら・・・)
  7. 7
    6に※の材料を全て加え、10分位、好みのとろみ具合まで煮詰めたらソース完成!
  8. 8
    最後に、7に4のハンバーグを入れ、軽く温め直し、ソースを絡めたら出来上がり♪

おいしくなるコツ

6で水を入れる際、最初は本当に少しずつ・・・

きっかけ

オーソドックスなハンバーグのタネを作りましたが、ソースはちょっと凝ってみようと思い・・・

公開日:2011/05/20

関連情報

カテゴリ
その他のひき肉
関連キーワード
ハンバーグ バルサミコ 洋風メイン ひき肉
料理名
洋風ハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

aoi++ お料理好きだけど、面倒なのは苦手・・・ なるべく簡単で美味しいレシピを沢山増やしていきたいです♪ キャンプ飯にもチャレンジ中~ ★★★つくったよレポート★★★ つくレポ投稿ありがとうございます 週1以上のペースで承認させていただいています ♥♥♥麺料理・辛いもの大好き♥♥♥ https://room.rakuten.co.jp/room_tentsuma_chan/items

つくったよレポート( 1 件)

2011/09/12 23:33
バルサミコ酢でさっぱり美味しい! 素敵な1品ごちそうさまでした♡
noono♪
レポートありがとうございます! よく火を通すと、酸味は飛んでコクが出ますヨ。 お好みで試してみてください♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする