アプリで広告非表示を体験しよう

大根と帆立のうま塩だし煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りこ8338
大根の季節には必ず作ります。帆立のお出汁と大根の甘さがやみつきになります!
家族みんな大好きです。

材料(5人分)

大根
1/2本
帆立貝柱水煮缶
1缶
大さじ3
薄口しょうゆ
小さじ1
お塩
小さじ1/2弱
みりん
小さじ1
水溶き片栗粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根をさいの目に切ります。
    鍋に大根がひたひたになるくらいお水をいれて火にかけます。
  2. 2
    大根が完全に透き通ったら、
    帆立貝柱水煮缶を入れます。
  3. 3
    酒、みりんをいれひと煮立ちしたら薄口しょうゆをいれます。
  4. 4
    お塩をいれ、味を調えます。
  5. 5
    水溶き片栗粉でとろみをつけます。とろみ具合はお好みで!

おいしくなるコツ

水溶き片栗粉をいれる前に味見をし、若干しょっぱいくらいで味を調えると良いです。 個人的には食べる直前にホワイトペッパーをかけるとまた一味変わりよい感じです。

きっかけ

母のレシピにアレンジしました。

公開日:2011/01/26

関連情報

カテゴリ
大根ホタテ
関連キーワード
和食 簡単 焼酎お湯割り
料理名
大根煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする