アプリで広告非表示を体験しよう

あこうの昆布締め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
BIGBACK
余ったお刺身で作り置き♪
 そのまま食べても、お茶漬けの具にしても出汁が出て美味しいですよ〜♡

材料(2人分)

あこうの切り身
100g
昆布締め用昆布
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    あこうの切り身は皮を引いて5ミリ程度の幅の刺し身に切っておく。
  2. 2
    昆布締め用の昆布を縦にしき、あこうを2列並べていく。
  3. 3
    昆布をかぶせて、その上に刺し身を並べて、さらに昆布をかぶせる。
  4. 4
    3を空気を抜きながらラップで包み、輪ゴムで縛る。
  5. 5
    牛乳や1リットルペットボトルなど、重しをして冷蔵庫で3時間以上寝かして完成。
     3日以内に食べきりましょう。

おいしくなるコツ

1日たったら昆布をとる事でかたくなりません。

きっかけ

家の人があこう(キジハタ)を釣ってきたので。

公開日:2021/06/21

関連情報

カテゴリ
魚のおもてなし料理その他のさかな全般その他の魚料理

このレシピを作ったユーザ

BIGBACK テーマは昭和のごちそうです。  感想や、何か気づいたことがあればコメント頂けたら幸いです。レシピがもっと良くなるよう随時訂正していきます!  管理栄養士ですが、インスタントやジャンクも好きです(*^^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする