アプリで広告非表示を体験しよう

鮭とにらのすりごまスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
雪しお
鮭は先に焼いてから煮ると、独特なくさみも抜けておいしくなります。

材料(2~4人分)

2切れ
長ねぎ
1/4本
にら
150g
しめじ
100g
唐辛子
1本
すりごま
大さじ3
鶏ガラスープの素
大さじ1
塩麹
大さじ1
ごま油
大さじ1
450ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にごま油を中火で熱し、輪切りにした唐辛子、鮭を加え、焼き色がつくまで焼く。
  2. 2
    水、斜め薄切りにした長ねぎ、しめじを加え、ひと煮立ちしたら、あくを取りながら5分ほど煮る。
  3. 3
    鶏ガラスープの素、塩麹を加える。3分ほど煮たら、にら、すりごまを加える。

おいしくなるコツ

すりごまをたっぷり入れるのがおすすめです。

きっかけ

鮭とにらを使ってスープを使ってみました。

公開日:2021/03/30

関連情報

カテゴリ
和風スープにらしめじサーモン

このレシピを作ったユーザ

雪しお 料理のレパートリーを増やしていきたいと思います。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする