アプリで広告非表示を体験しよう

手作りタルタル!鶏からあげ南蛮/やる気★★★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たこべいべい@共働き夫婦の言い訳料理ブログ
たこさん「玉ねぎやピクルスを入れると切ったり辛味を取ったり手間がかかるたこ。
今回は玉ねぎドレッシングを使った簡単タルタルを使用したチキン南蛮を紹介するたこ!」

材料(2人分)

鶏もも肉
300g程度
♦にんにくチューブ
2~3cm
♦酢
8g (大さじ1/2)
♦酒
8g(大さじ1/2)
♦塩、胡椒
少々
小麦粉
9g(大さじ1)
片栗粉
27g(大さじ3)
オリーブオイル
適量
☆砂糖
9~11g(大さじ1)
☆酢
15g(大さじ1)
☆醤油
27g(大さじ1+1/2)
2つ
マヨネーズ
36g(大さじ3)
ドレッシング(例:黒酢たまねぎドレ)
15g(大さじ1)
小ネギ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉を一口大の大きさに切ります。袋に鶏もも肉、調味液(♦)を入れてよく下味をつけます。
    冷蔵庫で15分程つけておきましょう。
  2. 2
    卵2つをゆで卵にします。お好きな方法で作り、固めの半熟~普通のゆで卵ぐらいに茹でるのが良いです。
  3. 3
    ゆで卵が出来たら、器に入れてフォークなどで潰します。
    マヨネーズ36g(大さじ1)、キユーピーテイスティ黒酢玉ねぎドレッシング15g(大さじ1)を入れて混ぜておきましょう。
  4. 4
    調味液(☆)砂糖9~12g(大さじ1)、酢15g(大さじ1)、醤油27g(大さじ1と1/2)を混ぜておき、唐揚げに絡めるソースを作っておきます。
  5. 5
    下味をつけておいた鶏もも肉の袋に、薄力粉9g(大さじ1)を入れて全体につけます。この状態ではまだ液体です。
    別の袋に移し、片栗粉27g(大さじ3)を入れてまぶしましょう。
  6. 6
    フライパンにオリーブオイル適量を入れます。揚げ焼きにするので、油は少しで大丈夫です。強火で温め、油が温まったら弱火~中火でじっくり、こんがりと揚げ焼きしましょう。
  7. 7
    残った油はふき取り、あらかじめ混ぜておいた調味液(☆)を絡めていきます。
  8. 8
    器に盛り付けます。ソースも残っていたらかけましょう。
    その上に作っておいたタルタルソース、小ネギをのせたら完成です!

きっかけ

べいべい「今日はチキン南蛮べ~!でも、タルタルソースって作るの難しそうだべいね。」

公開日:2020/05/06

関連情報

カテゴリ
チキン南蛮鶏もも肉鶏のから揚げ
料理名
手作りタルタル!鶏からあげ南蛮/やる気★★★

このレシピを作ったユーザ

たこべいべい@共働き夫婦の言い訳料理ブログ 料理を作る時は、「何を使うか」ではなく「今のやる気度合い」で考えています。 疲れて帰宅し、包丁もフライパンも使いたくない時、、愛するあの人のために頑張りたい時、、皆様もあるかと思います。 ブログにメニュー詳細や、調理のまとめ、豆知識を載せていますので見ていってください! https://takobeibei.com/ 「共働き夫婦の言い訳料理ブログ」「言い訳料理」で検索しても出てきます!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする