アプリで広告非表示を体験しよう

タラ鍋風 大根と豆腐の煮物【脂質2.4g】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
debe_onm
タラのアラの骨の部分を使って出汁をとった煮物です。野菜に旨味が染み込んで美味しいです。
【一人前 100kcal 脂質2.4g】

材料(1人分)

タラのアラの骨の部分
100g(正味20g程度)
大根
100g
豆腐
80g
春雨
5g
人参
5g
だしの素
2g
かえし(醤油みりん酒を同量混ぜた物)
少量
砂糖
少量
100cc(材料が浸る程度)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    〔下ごしらえ〕
    大根---下茹でする
    豆腐---重しをして水切りしておく
    春雨---柔らかく茹でる
    人参---スライスして型で抜く
  2. 2
    タラのアラと浸る程度の水を圧力鍋に入れてじっくり煮る(40分程度煮ると骨も食べられるようになります)
  3. 3
    別の鍋にだしの素・かえし・砂糖・水を入れてひと煮たちさせ、大根・豆腐・春雨・人参と圧力鍋のタラを煮汁ごと加えて煮る
  4. 4
    好みの加減に煮詰めて(春雨は煮すぎると溶けるので注意)、器に盛る

おいしくなるコツ

春雨は煮すぎると溶けてしまうので気を付けてください。 残渣を気にする方は骨を取り除いて召し上がってください。

きっかけ

タラのアラの骨の部分を有効活用したくて考えました。

公開日:2017/10/13

関連情報

カテゴリ
大根の煮物低カロリーおかず100円以下の節約料理簡単夕食
料理名
タラ鍋風 大根と豆腐の煮物

このレシピを作ったユーザ

debe_onm 料理が趣味な主婦。 夫がクローン病にかかり、食べられるご飯を模索中。 多少手間がかかっても、安く美味しく、できればヘルシーに仕上げたいお年頃。 でも基本ものぐさタイプです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする