アプリで広告非表示を体験しよう

鶏つくねのチキン南蛮風【250kcal脂9.8g】 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
debe_onm
鶏つくねをチキン南蛮風に仕上げました。食べごたえがあるのに脂質10gを切っています。胃腸に優しくガッツリ食べられます。
【一人前250kcal脂質9.8g】
みんながつくった数 2

材料(1人分)

鶏むね肉(皮なし)
75g
豆腐(水を切っておく)
75g
おろしにんにく&おろし生姜
少量
めんつゆ(醤油みりん酒1:1:1でも)
少量
☆めんつゆ(醤油みりん酒1:1:1でも)
15g
☆砂糖
6g
☆酢
6g
★ゆで卵
1/2個分
★玉ねぎみじん切り
10g
★低脂質マヨネーズ
10g
★酢
4g
★スキムミルク
2g
★塩コショウ
少量
パセリ
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉の半分と塩をフードプロセッサーに入れて、粘りが出るまでしっかり撹拌させる
  2. 2
    残り半分の肉・豆腐・にんにく・生姜・めんつゆを追加して、短く何回か撹拌させる(混ぜ過ぎないように気を付ける)
  3. 3
    手に水をつけて小判型に成形し、シリコン加工ホイルを敷いたフライパンで片面4分くらいずつ焼く
  4. 4
    ☆の材料を加えて煮詰めながら絡める
  5. 5
    皿に移して、★の材料を混ぜ合わせたものをのせて、パセリを散らす

おいしくなるコツ

玉ねぎの繊維が気になる方は、少量の水で蒸し炒めにして柔らかくしてください。 タルタルソースはスキムミルクで水分量を調節してください。 タルタルソースの卵の一部をスライスしてとっておき、最後に飾ると少し見た目が華やかになります。

きっかけ

鶏つくねのレパートリーを増やしたくて考えました。

公開日:2017/02/16

関連情報

カテゴリ
つくね低カロリーおかず100円以下の節約料理チキン南蛮
料理名
鶏つくねのチキン南蛮風

このレシピを作ったユーザ

debe_onm 料理が趣味な主婦。 夫がクローン病にかかり、食べられるご飯を模索中。 多少手間がかかっても、安く美味しく、できればヘルシーに仕上げたいお年頃。 でも基本ものぐさタイプです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする