明太子ときゅうりの和風ペペロンチーニ レシピ・作り方

明太子ときゅうりの和風ペペロンチーニ
  • 約15分
  • 100円以下
garammaster
garammaster
明太子と和風だしがよく合います。キュウリも中々あっさりとして触感もよく、とてもよく合います。仕上げに刻みのりをふりかけると更に風味が増し、美味しくいただけます。

材料(2~3人分)

  • きゅうり 1本。
  • 玉葱 半分。
  • 明太子 1腹。
  • 和風だし 50cc。
  • にんにくスライス 1片分。
  • 鷹の爪 1本分。
  • オリーブオイル 40cc。
  • バター 20cc。
  • さし湯適量 50cc位。
  • 塩コショウ 適量。

作り方

  1. 1 きゅうりはところどころ皮をむき、細千切りにして、水にさらしてシャキッとさせます。
  2. 2 玉ねぎを5mm位の厚さにスライスします。
  3. 3 明太子は前述したように薄皮をとります。
  4. 4 そこにパスタのソースにからみやすくするために和風だし(めんつゆをうすめたものでもいいです。うどんだしぐらいの感じのもの)で伸ばしてペースト状にしておきます。
  5. 5 (和風だしは荒熱のとれたものもしくは冷たいものを使ってください。明太子に火が通ると風味が落ちます。)
  6. 6 フライパンにオリーブオイルを引き、にんにくスライスと鷹の爪をを中火で軽く炒めて香りを出します。
  7. 7 そこに玉ねぎを入れてさらに炒めて、鍋はだから薄口しょうゆをたらします。
  8. 8 火を止めてさし湯とバターを入れて、ペースト状にした明太子を入れます。
  9. 9 パスタがゆであがる10秒前にきゅうりを入れて、湯通ししてフライパンに一緒にほり込みます。(こうするときゅうりの触感が程良く残り、色鮮やかになります。)
  10. 10 塩コショウで味を調えて、さし湯でソースの濃度を整えたら出来上がりです。(明太子の塩分と和風だしの塩分を考えて味を見ながら塩コショウはしましょう。)
  11. 11 明太子と和風だしがよく合います。キュウリも中々あっさりとして触感もよく、とてもよく合います。仕上げに刻みのりをふりかけると更に風味が増し、美味しくいただけます。

きっかけ

明太子と和風だしがよく合います。キュウリも中々あっさりとして触感もよく、とてもよく合います。仕上げに刻みのりをふりかけると更に風味が増し、美味しくいただけます。

おいしくなるコツ

明太子と和風だしがよく合います。キュウリも中々あっさりとして触感もよく、とてもよく合います。仕上げに刻みのりをふりかけると更に風味が増し、美味しくいただけます。

  • レシピID:1750004601
  • 公開日:2012/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
和風パスタ
関連キーワード
和風スパゲッティ 和風パスタ 夏パスタ あっさりパスタ
料理名
明太子ときゅうりの和風ペペロンチーニ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る