アプリで広告非表示を体験しよう

煮込みハンバーグ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ありす2015
沢山作って作り置きもできるハンバーグ。ここまで作っておけば色んなお料理に変身できますよ。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

合挽きミンチ
450g
玉ねぎ
1玉
パン
2/1枚
ナツメグ
ふたふり
塩胡椒
ふたつまみと5ふり
マヨネーズ
大さじ1
牛乳
大さじ3
粒マスタード
大さじ1
ニンニクすりおろし
1カケ
片栗粉
小さじ1
ハインツのデミソース缶
2缶
赤ワイン
100cc
じゃがいも
大2ケ
にんじん
1本
ブロッコリー
2/1カブ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎをみじん切りにして更に入れ、ふんわりラップをしてオーブン温めでチンして、冷ましておく。
  2. 2
    ボウルに合挽きミンチ、パン、牛乳、玉ねぎ、塩胡椒、粒マスタード、片栗粉、ナツメグ、マヨネーズ、ニンニクすりおろしを入れしっかりこねる。
  3. 3
    フライパンに油を入れ、ハンバーグをお好みの大きさにして両面焼いていく。
  4. 4
    お鍋にハインツの缶と赤ワインん入れてから、ハンバーグを加える。
  5. 5
    じゃがいもとにんじんとブロッコリーは別茹でして置いて、最後に4に加えれば完成です。

おいしくなるコツ

我が家は野菜は煮崩れしたくないので、別茹でです。

きっかけ

1皿に野菜も入れると家族が食べてくれるので、多めに野菜でカサ増しします。

公開日:2021/10/27

関連情報

カテゴリ
ハンバーグステーキ夕食の献立(晩御飯)作り置き・冷凍できるおかずお弁当 ハンバーグ煮込みハンバーグ

このレシピを作ったユーザ

ありす2015 美味しいものが好き、お料理が好き、食べるのが好き。いつどうなるかわからない病気を抱えているので、母の味を娘達に残したくてこちらのレシピ作るようになりました。時間をかけずなるべく簡単に作れるようにレシピ作っています。

つくったよレポート( 1 件)

2022/01/27 07:13
野菜がたくさん捕れて美味しかったです♡
リュウソウママ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする