アプリで広告非表示を体験しよう

蓮根と蒟蒻のお煮しめ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
素朴な煮物です
みんながつくった数 1

材料(2~人分)

レンコン
1節 17cmくらい
板こんにゃく
1枚
醤油
大さじ2
発酵調味料(瑞穂の恵)
大さじ2
黒炒り胡麻
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    板こんにゃくは1m幅くらいに切り分け
    まんなかに、切り目を入れて、たずなこんにゃくにします
    レンコンはたわしなどでこすり洗い
    輪切りにします。
  2. 2
    鍋に、レンコンと蒟蒻を並べるように置き
    醤油と発酵調味料を入れ、全体が浸かる程度にお水を入れて煮ます
    蓋をずらせるように
    かけて吹きこぼれないよう中火以下で煮ます。
  3. 3
    時々場所を変えます。
    段々色がついてきます。
    お水が早くなくなるようなら、少し足します。
    良い色になって
    煮汁が半分以下になったら火を止めて
    お味をなじませます。
  4. 4
    器に入れて
    黒ゴマをかけます。

きっかけ

お煮しめは、ちょっとあると便利なので

公開日:2021/01/22

関連情報

カテゴリ
れんこん板こんにゃく
料理名
蓮根と蒟蒻のお煮しめ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2021/02/12 06:16
美味しかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221
ぱんこ221さん こんにちは! レポいただき嬉しいです♡ ありがとうございました(=^・^=)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする