調味料は明太子だけ!の卵焼き レシピ・作り方

調味料は明太子だけ!の卵焼き
  • 約10分
  • 100円以下
Mrs.mimosa
Mrs.mimosa
お弁当のおかずにもぴったり!味付けは明太子の塩分のみです。牛乳を入れてふんわりさせます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 卵をボールに入れて解きほぐします。明太子を薄皮からしごいて卵と良く混ぜます。牛乳と刻んだパセリを入れて混ぜます。
  2. 2 卵焼き用のフライパンにサラダ油をひき、良く熱します。
  3. 3 フライパンに油が馴染んだら、中火にして卵液を少しずつ流して、手早く形を整えながらだし巻き卵を作るように巻いていきます。
  4. 4 卵が焼けたら少しずつ卵液を流し入れて、巻いてを繰り返し、玉子焼きの完成です。
  5. 5 均等に切って、盛り付けます。
    ほんのりピンクの可愛い玉子焼きです。
    パセリではなく小ネギも美味しいです

きっかけ

明太子の消費期限が迫ってきたので、お弁当を作っているときに思い付きました。ほんのりピンクの卵焼き、彩りも可愛いです

おいしくなるコツ

ふんわり仕上げる為、最初に流し入れた卵液は素早く菜箸を動かして芯を作ります。火はずっと中火のままです。卵液が固まる前に巻いていくとパサつきません。手早く焼き上げるのがポイントです。

  • レシピID:1740023720
  • 公開日:2020/11/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼き明太子お弁当 卵焼き
料理名
調味料は明太子だけ!の卵焼き
Mrs.mimosa
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る