アプリで広告非表示を体験しよう

大根の麹柚子漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cacheお返事レポ休みます
大根を買ったのでお漬物が欲しくなり
作ってみました。

材料(2人分)

大根
130g
米麹
大さじ1
ぬるま湯
大さじ1
柚子皮
3片
昆布
少々
生姜
少々
ひとつまみ
キビ糖
こさじ2
米酢
こさじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    麹は同量のぬるま湯にしばらくつけておきます。
  2. 2
    大根を大き目な千切りにして、食品保存用ポリ袋に入れて、塩を振り、外からもんでしばらく置きます。
    水分が出てきますので袋から、水を絞り出し、1の麹をお汁ごと入れます。
  3. 3
    入れる献昆布は出汁で一度使ったもの、生姜、柚子皮も冷凍のものを出して、ちいさく刻んで袋に入れます。
  4. 4
    キビ糖と米酢を入れて
    材料全部を入れたので
    袋の外から押すようにしてなじませます。
  5. 5
    もう一枚、ジッパー付きの冷凍保存袋に入れて、冷蔵庫で一昼夜おきます。
  6. 6
    24時間で出してみました。夏の大根だからか、期待していたよりちょっと辛めです。お醤油をかけて
    家族が美味しいと食べていました。
    残りは引き続いて保存中。

きっかけ

大根のお漬物を食べたくなって

公開日:2017/06/29

関連情報

カテゴリ
大根
料理名
お漬物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする