アプリで広告非表示を体験しよう

鶏飯風♪ 簡単うめ~茶漬け(*^^)b レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こぶた...
調理時間は約10分!

夜食や朝食、飲んだ後の〆、二日酔い夏バテなど食欲がない時にもオススメ(*'▽')b
サラッとサッパリ食べられます★

冷ご飯の消費にも!

材料(2人分)

ご飯(冷ご飯、冷凍ご飯OK)
お茶碗2杯
鶏むね肉
小1枚(約200g)
梅干し
2個
小口切ネギ(三つ葉でも)
1本分
○だし汁(和風顆粒出汁でも水でもOK)
600cc
〇鶏ガラスープの素
小さじ1
○酒
大さじ2
○塩
小さじ1/2弱
醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏むね肉は常温に戻しておく。

    鍋に○を入れ中火に掛ける。
    沸いて来たら鶏むね肉を加え約2分茹で蓋をし触れる温度になるまで(約1時間)放置。
    (鶏むね肉が茹で汁に浸かる様)
  2. 2
    冷めたら鶏むね肉を取り出しさく。

    ご飯を丼に盛り鶏むね肉、梅干し、小口切ネギを乗せる。

    1.のスープを温めなおし沸いて来たら醤油で味を整え、掛けたら完成!
  3. 3
    ◆薄焼き卵の細切りや椎茸甘辛煮などを乗せると、豪華に仕上がります♪

    生姜やゴマなどトッピングしても美味しいですよ!

おいしくなるコツ

鶏むね肉の皮の有無はお好みで♪ 和風だしなしで鶏ガラだけでもOK★ 鶏むね肉は茹で過ぎるとパサつくので余熱で中まで火を通します! 梅干しの大きさ塩分濃度により塩加減調整して下さい。 冷ご飯、冷凍ご飯使用の場合、温めて下さい。

きっかけ

一人ご飯に良く作ります(^.^) 1.の状態で冷めたらスープごと冷蔵ストックで約3日持ちます! 美味しい塩を使用して下さいね~

公開日:2017/05/16

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉梅干し夏バテ対策簡単鶏肉料理お茶漬け
関連キーワード
冷ご飯 夜食 鶏飯 梅茶漬け
料理名
鶏茶漬け

このレシピを作ったユーザ

こぶた... 数あるレシピの中から見に来て下さり、ありがとうございます☆ レシピを備忘録として残したいと思いこちらに登録しました! 参考にして頂ければ嬉しいです(^▽^) ブログの方には献立も載せてますので、宜しければ覗いてみて下さい♪ http://39kobuta.blog.fc2.com/ その他、趣味の日本酒や日本酒のアテなど…グルメ中心ブログです(^_-)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする