アプリで広告非表示を体験しよう

* ロール白菜 * 和風餡♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こぶた...
トロトロ白菜に、お肉と野菜の旨味がたっぷり出たトロ~リ和風餡♪

普段の夕食~おもてなし料理まで✨

巻き方2通り、お好きな方で(^_-)

材料(4人分)

白菜
大きい葉10枚
●豚ひき肉 or 鶏ひき肉
400g
●刻み玉ねぎ(刻みネギでも)
1/2個
●焼き麩
約10個
●卵
1個
●おろし生姜
大さじ1
●塩コショウ
1回し
●ナツメグ(あれば)
5ふり
人参
中1本
〇だし汁
400cc
〇酒 / みりん / 醤油
各大さじ2
〇塩
小さじ1/2
水溶き片栗粉
大さじ2-4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜の白い(軸)部分を均等の厚みになるようにそぎ切りする。
    そぎ切りした部分は刻む。

    人参は1cm厚に切る。
  2. 2
    大きな鍋にたっぷりのお湯を沸かし1.の白菜をサッと茹でザルに上げ粗熱を取っておく。
  3. 3
    1.の刻んだ白菜と●を混ぜ、しっかりこねたら白菜で包む。
     ↓
    [包み方詳細は6~9]

    ※麩はざっくりと割る。
  4. 4
    大き目の鍋に、包み終わりを下にしロール白菜を並べる。

    隙間に人参を入れたら、〇を加え蓋をし沸騰から約20分弱ー中火で煮る。

    ※なるべくピッタリ並ぶ鍋が理想♪
  5. 5
    途中アクを取る。

    ロール白菜が縮んで隙間が出来るので隅に寄せ、強めの中火に掛けながらスープに水溶き片栗粉を加え混ぜ、お好みのトロミ具合になったら完成!
  6. 6
    [簡単な包み方]
    3.をザックリ10等分にし、白菜の軸の方にタネを乗せ一巻き、左側の葉を内側に折りたたんだら最後までクルクル巻く。
    右側出ている葉を親指のはらで内側に押し込むだけ♪
  7. 7
    [パスタで止める包み方1]
    3.をザックリ10等分にし、白菜の軸の方にタネを乗せ、(葉の大きさによりますが)2回転ほど巻く。
  8. 8
    [パスタで止める包み方2]
    葉の方までいったら横の葉を軸の方にかぶせる。(横に蓋をする感じ)

    最後まで巻く。
  9. 9
    [パスタで止める包み方3]
    先端の葉を2-3cm内側に折り(葉が破れやすいので2重にしてます!)、その上からパスタでとめる。

    ※斜めにとめるとパスタが折れにくい!
  10. 10
    ◆ 2017.3月 献立 ◆

    http://39kobuta.blog.fc2.com/blog-entry-522.html
  11. 11
    ◆2018.12.20◆

    土鍋で作りました!

    献立はこちらから
    →https://39kobuta.blog.fc2.com/blog-entry-1016.html

おいしくなるコツ

直径3cmほどの文化麩を使用してます♪ 2.は、うちは冷めるまで放置なので茹で時間1分程ですが、急いでる場合は3分程茹で冷水で粗熱を取り使用しても♪ レンジに入る場合はレンジでも★

きっかけ

大きな白菜を丸ごと1個買った時はロール白菜をよく作ります♪ 今回は和風餡で(*^^*) 個人的には、キャベツより破れにくいのでロールキャベツより簡単だと思います!

公開日:2017/03/23

関連情報

カテゴリ
白菜簡単おもてなし料理簡単夕食豚ひき肉鶏ひき肉
関連キーワード
ロール白菜 子供が喜ぶ ロールキャベツ 和風餡
料理名
ロール白菜

このレシピを作ったユーザ

こぶた... 数あるレシピの中から見に来て下さり、ありがとうございます☆ レシピを備忘録として残したいと思いこちらに登録しました! 参考にして頂ければ嬉しいです(^▽^) ブログの方には献立も載せてますので、宜しければ覗いてみて下さい♪ http://39kobuta.blog.fc2.com/ その他、趣味の日本酒や日本酒のアテなど…グルメ中心ブログです(^_-)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする