黒ゴマの食パン レシピ・作り方

黒ゴマの食パン
sprout recipe
sprout recipe
黒ゴマたっぷりの食パンです。サンドイッチにするとおいしいです。

材料(6人分)

  • 強力粉 300g
  • 5g
  • イースト 4g
  • ショートニング 15g
  • キビ砂糖 15g
  • お湯(30℃) 198g
  • サラダ油 適宜
  • 黒ゴマ 30g

作り方

  1. 1 ごまは、フライパンで軽くいってさましておく。
  2. 2 ボウルに砂糖とお湯をいれ、泡だて器でとかす。
  3. 3 粉の半量をいれ、まぜて、イーストを加えてさらにまぜる。
  4. 4 残りの粉と塩、ショートニングを加えて、混ぜていく。
  5. 5 生地がまとまってきたら、胡麻を加える。
  6. 6 ボウルの中で、20分くらいしっかりこねる。
    こねはじめ10分で少し、記事が重くなり、さらに10分こねると生地が滑らかになりのびがでます。
  7. 7 表面をきれいにはらせるようにして丸くまとめる。ボウルに入れてラップをして、30℃位のあたたかいところで50~60分発酵させる。生地が2倍に膨らめば一次発酵終了。
  8. 8 生地にパンチをして、台の上に取り出し、きれいに丸めてとじめをしっかり閉じ、かたく絞ったぬれ布巾をかけて約10分休ませる。
  9. 9 生地を取り出し、とじめを下にして麺棒で縦長の楕円に伸ばす。横幅は、型より少し小さいくらい
  10. 10 手前からくるくると巻いて最後をしっかりつまんで閉じる。
  11. 11 サラダ油をぬった型にとじ目を下にしていれて乾かないようにして、35℃位のあたたかいところで60分程度発酵させる。型から頭がでてくる位までふくらんだら発酵終了。
  12. 12 霧吹きをして、200℃に予熱したオーブンにいれて、180℃で25分~30分焼く。

きっかけ

黒ゴマ食パンは、サンドイッチにしたらおいしいのでつくりました

  • レシピID:1740005981
  • 公開日:2012/07/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
食パン
料理名
黒ゴマの食パン
sprout recipe
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る