おうちで作る☆まぐろのお造り レシピ・作り方

おうちで作る☆まぐろのお造り
  • 1時間以上
  • 5,000円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
普通に解凍するより、大変美味しくなります。
食べる時間から逆算してベストタイミングで作りたいお料理です。

材料(4~6人分)

  • 天然南マグロ 500g
  • 大根 5cm
  • おおば 10枚
  • サラダ用ミズナ 3本
  • わさび醤油 適量

作り方

  1. 1 天然南マグロ約500gをフリーザーから出して、
    温塩水で解凍します。
    500gに対して水2リットルを
    30℃から35℃にして
    (てんぷら用の温度計で測りました)次に続く
  2. 2 温水2リットルに対して塩100gを溶かします。
    流水で丁寧に洗ったマグロを温塩水に1~2分浸けます。
  3. 3 2の水をよく拭き取り
    ペーパータオルで包んで冷蔵庫で2時間くらい寝かせて解凍します。
    半解凍状態になるので切り易くなります。
  4. 4 ついでながら、甘エビの解凍も今年はこの方法でやりました。
    フリーザーから出して
    流水で良く洗い、30℃くらいの温水に50gの塩を溶かし
    1~2浸けて水分を切ります。
  5. 5 水分を切った甘エビは袋に入れて1時間くらい冷蔵庫で解凍します。
  6. 6 大根はかつら剥きにします。
  7. 7 丸め直して細く切り、冷水に浸してしゃきっとさせます。
    サラダ水菜とおおばも洗って
    しゃきっとさせておきます。
  8. 8 まぐろは骨をとり
    身を筋と直角の方向に切ります。おおトロも中トロも赤身も
    あって大満足できます。
    野菜は水気を切ってたっぷりとそえます。
    500gで画像のお皿が2皿出来ます。

きっかけ

お正月に天然マグロの美味しい解凍のしかたを学びました。

  • レシピID:1740003990
  • 公開日:2012/01/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
料理名
造り
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Startrek
    Startrek
    2012/02/05 11:34
    おうちで作る☆まぐろのお造り
    マグロの量が少なかったのでシメサバも一緒に盛りました
    やっぱりまぐろが美味しいですよね^^

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る