ほうれん草の白胡麻和え レシピ・作り方

ほうれん草の白胡麻和え
  • 約15分
  • 300円前後
cacheお返事レポ休みます
cacheお返事レポ休みます
ほうれん草の色が濃くなって
美味しくなってきました
白胡麻たっぷりの和え物です

材料(2人分)

  • ほうれん草 1束
  • ひとつまみ
  • 濃い口醤油 おおさじ1
  • 三温糖 こさじ1/3
  • 白擂り胡麻 おおさじ2

作り方

  1. 1 ほうれん草は茎をほぐして
    根元まできれいに洗います。
    ピンク色の根は甘くて栄養もあるのでしっかり食べたいです。
    3~4cmにざくざくきって
    少しの水に塩ひとつまみで蒸し煮にします。
  2. 2 柔らかくなりすぎないように
    気をつけます。
    時々場所を変えて色良く、柔らかくなったら、ザルにあげます。
    砂糖と醤油を混ぜたもので和え、白すりごまをたっぷりかけます。

きっかけ

ほうれん草の色が濃く、美味しくなってきたので。

  • レシピID:1740003943
  • 公開日:2011/12/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草
料理名
胡麻和え
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ひかりん★
    ひかりん★
    2022/12/23 11:13
    ほうれん草の白胡麻和え
    美味しかったです✩.*˚ ͛ご馳走様(*´ω`*)
  • 夢シニア
    夢シニア
    2021/11/02 09:58
    ほうれん草の白胡麻和え
    こんにちは~♪
    ほうれん草は毎日でも
    飽きない(*´・ω・`)bね
    ごまたっぷりで美味しかったです♪

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る