アプリで広告非表示を体験しよう

とりの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ロコロコママ
「とりの照り焼き」下味無しで皮はパリッと中はジューシ。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

鶏もも肉
1枚300g
A酒
大3
Aみりん
大3
Aしょうゆ
大3
Aさとう
小2
Aしょうが汁
大1
サラダ油
大1
カイワレ
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉は水道水で洗い、軟骨取り筋切りし同じ厚さにする、カイワレは根を取り、[A]の調味料合わせておく。
  2. 2
    鍋を温め、サラダ油大1入れ鶏もも肉を皮目下に1分ヘラ又は、落とし蓋で押えて1分焼き更に中火で蓋して3分焼く。
  3. 3
    ②を返して中火2分焼き取りだし、鍋の油をペーパーで拭き取る。
  4. 4
    鍋に[A]の調味料を入れとろみ感が出るまで煮詰め、③を戻し絡める。
  5. 5
    ④の鶏をそぎ切りにし皿に盛りつけたれを上にかけ、カイワレを添えて完成です。

おいしくなるコツ

取り出した鶏は冷めないようにアルミ箔をかける。(今回ステンレス鍋使用ですがフライパンも同様です)

きっかけ

主人のリクエストで皮がパリッとした鶏の照り焼きを焼きました。

公開日:2023/02/22

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉夕食の献立(晩御飯)
料理名
とりの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

ロコロコママ ごらんいただき、教えていただき、いつもありがとうございます、今日も美味しかった…♡♢と幸せな時間を共に過ごせたらと思っています(^^)。

つくったよレポート( 2 件)

2023/09/11 08:32
ごちそうさま。
とりあえず乾杯
2023/02/27 15:19
美味しかったです( ≧∀≦)ノ
TwinkleTwinkleTwinkle

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする