アプリで広告非表示を体験しよう

大根の皮捨てないでリメイク きんぴら大根 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ピーナッツパン87山
おでんで桂剥きした大根の皮で。
捨てる皮が大量になるので、よく洗ってきんぴらにしました。

材料(3人分)

大根の皮
2分の1本分
人参
2分の1本
ごま油
小さじ1
砂糖
大さじ1
大さじ1
しょうゆ
大さじ1
すりゴマ
大さじ1
みりん
大さじ1
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    よく洗った大根の皮と人参は千切りにする。
  2. 2
    フライパンにごま油をひいて、中火で熱し1を入れて炒める。
  3. 3
    2が柔らかくなってきたら、砂糖、塩、酒、みりんを入れて水分がなくなるまで炒める。
    仕上げにしょうゆを鍋はだから回しかけて、すりごまをまぜる。

おいしくなるコツ

簡単です。 あえて言うなら大きさを揃えて切るくらい。

きっかけ

皮を捨てるのがもったいなかった。

公開日:2022/10/21

関連情報

カテゴリ
大根きんぴらごぼう

このレシピを作ったユーザ

ピーナッツパン87山 カロリーを気にする家族がいるので、日々工夫して料理しています。 小麦粉が体質に合わないのでなるべく避けていますが、小麦粉を使った料理は大好きなので、ご褒美的に作ることもたまにあります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする