小松菜とにんじんの白和え レシピ・作り方

小松菜とにんじんの白和え
  • 約15分
  • 300円前後
めいてぃ
めいてぃ
小松菜とにんじんの白和えです。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 豆腐を耐熱容器に入れ600wで1分加熱する。こうすることで水切りできる。
  2. 2 にんじんは千切りにする。小松菜はよく洗い茎と葉に分けて切る。
  3. 3 鍋に水を入れにんじんをいれて火にかける。沸騰したらにんじんを取り出し、沸騰したら小松菜の茎を入れ20秒たったら葉を入れ20秒ゆでる。ゆであがったら冷水にとる。
  4. 4 小松菜を5㎝の長さに切りしっかり水を絞る。
  5. 5 ボウルに豆腐を入れ泡だて器でかき混ぜ細かくする。練りごま、砂糖、白だしを入れ和え衣を作る。
  6. 6 5に小松菜、にんじんをいれて和えたら出来上がり。

きっかけ

小松菜をおいしく食べたくて作りました

  • レシピID:1730025420
  • 公開日:2022/05/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐小松菜にんじん
めいてぃ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る