アプリで広告非表示を体験しよう

おせちに数の子◇我が家の味付け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ももmomoうさusa
我が家で食べている かつおのお出汁を効かせた数の子です。
みんながつくった数 4

材料(2~3人分)

数の子(塩漬け)
150g
◇鰹出汁
300cc
◇酒
大さじ1
◇薄口醤油
大さじ1
◇みりん
小さじ1/2
鰹節
1パック(3~5g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    まずは塩抜きをします。
    海水程度の濃度の塩水(分量外)に1~2日浸けます。
  2. 2
    薄皮を親指の腹で優しくなでながら皮をむきます。

    もう一度塩抜きをするので、1度目の時よりも薄い塩水(分量外)に浸けて1~2日塩抜きします。
  3. 3
    完全に塩が抜けきらない程度、ほんのり塩味が残ってる位が良いです。
    端っこを少し切って食べてみて塩加減をみます。
  4. 4
    程よく塩抜き出来たら、残っている薄皮を綺麗に取ります。

    冷ましておいた鰹出汁、酒、薄口醤油、みりんを混ぜて水気を切った数の子を漬け込みます。
  5. 5
    キッチンペーパーを数の子の上に 落し蓋のように入れ、鰹節を入れます。

    1日漬け込めば出来上がりです♪

おいしくなるコツ

塩抜き、漬け込みの行程は全て冷蔵庫に置いておきます。 鰹出汁が良く効いていて、食べる時に更に鰹節をかけて頂きます。

きっかけ

時間がかかるけど、家族みんな好きです♪

公開日:2021/12/31

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理その他のだしかつお節(鰹節)数の子
関連キーワード
鰹出汁 丁寧 漬け込み 贅沢

このレシピを作ったユーザ

ももmomoうさusa もも(高1) と うさ(中1) 2人の女の子がいてます 小さな畑を借りて少し野菜を作ってます 毎日バタバタですが ご飯はしっかりと作りたいと思っています

つくったよレポート( 3 件)

2022/01/04 07:43
美味しい数の子になりました。ありがとうございました!
即日承認!はなこっち
お口に合ったようで良かったです♪レポートありがとうございます♡感謝(*^^*)
2022/01/03 16:18
おいしくいただきました。
応援屋
沢山の数の子!お口に合ったようで良かったです♪お試し&レポートありがとうございます♬感謝♡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする