簡単味付け!手羽元の唐揚げ レシピ・作り方

簡単味付け!手羽元の唐揚げ
  • 約15分
  • 300円前後
さくらいさん
さくらいさん
冷めても美味しいです。
この味付けは鶏のむね肉モモ肉の唐揚げにも合います。
下味をつけて冷凍できますので忙しい方への時短料理にもなりますよ。

材料(5人分)

  • 手羽元 25個
  • ①味覇(ウェイパァー) 25㌘
  • ①おろしショーガ 10㌘
  • ①おろしニンニク 10㌘
  • ①薄口醤油 15cc
  • ①水 100cc
  • 片栗粉 適量

作り方

  1. 1 ①の調味料を混ぜ合わせ
    加熱して王覇(ウェイパァー)を溶かします。
    冷めたらジップロックなどに手羽元と①の調味料を入れて冷蔵庫で約2時間味をなじませます。
  2. 2 手羽元の水気をきり片栗粉をつけて揚げ油で180度5分で完成です。

きっかけ

コロナの影響で子供のお弁当を作る時、 冷めても美味しい唐揚げが食べたいとの事がきっかけです。

おいしくなるコツ

味が薄くて物足りない場合は、完成した唐揚げに照り焼きのタレを合えて白ゴマをまぶすと名古屋風になりますよ。

  • レシピID:1730019810
  • 公開日:2020/07/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
手羽元運動会のお弁当その他の鶏肉料理鶏むね肉鶏もも肉
さくらいさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る