画期的!?レンジで簡単♪きゃべ蕎麦炒め レシピ・作り方

画期的!?レンジで簡単♪きゃべ蕎麦炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
へんてこぽこりんママ
へんてこぽこりんママ
残ったお蕎麦の新しい活用方法!!正しく焼き蕎麦です!!意外な美味しさに驚きますよ☆冷めても美味しいのでお弁当におすすめですが、もちろんできたても最高です♪

材料(1人分)

作り方

  1. 1 きゃべつをザク切りにする。高野豆腐は水で戻し、絞って薄切りにする。
    茹でたそば(残り物で十分♪)にサラダ油をまぶして、麺同士がくっつかないようにする。
  2. 2 1の具材をスチームケースもしくは耐熱容器(ふんわりラップをして)に入れて、オイスターソース、めんつゆを混ぜ合わせる。600Wで3~4分加熱する。
  3. 3 よくかき混ぜて、味を馴染ませる。
  4. 4 仕上げに鰹節をふって出来上がり☆
    あればゆで卵を添えると彩りが綺麗です。

きっかけ

残った蕎麦を活用して。

おいしくなるコツ

蕎麦同士がくっつかないようにするために、サラダ油を少しまぶすと炒めた感じがしてより美味しいです。

  • レシピID:1730008687
  • 公開日:2014/05/20
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
アレンジそばキャベツ
関連キーワード
レンジ 簡単 スチームケース 弁当
料理名
蕎麦ときゃべつ炒め
へんてこぽこりんママ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る