栄養バランス最高!!小松菜とベーコンの炒め物 レシピ・作り方

栄養バランス最高!!小松菜とベーコンの炒め物
  • 約15分
  • 300円前後
roco26m
roco26m
炒めているときに酒をふると、小松菜の味がマイルドになります。ニンニクが無い場合は、仕上げにガーリックパウダーをかけてもOKです。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 小松菜を茹でます。熱湯で30秒程度!!(お湯につける程度で、茹ですぎないでください)
  2. 2 茹でた小松菜を5㎝、ベーコンは1㎝幅、ニンニクは薄切りに切っておく。
  3. 3 フライパンにオリーブオイルを入れて、ニンニクから香りが出てきたら、ベーコンをいれ、ベーコンから油が出てきたら、小松菜を入れて、酒をふる。
  4. 4 全体になじんで来たら、塩コショウで味を整える。(ベーコンから塩味が出ているので、控え目に・・・)
  5. 5 お皿に盛って出来上がり。色合いが良いので、付け合せにも利用できます!!

きっかけ

小松菜の栄養素を効率的に採るには、タンパク質ととると効率的です。

  • レシピID:1730005615
  • 公開日:2012/07/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の野菜
関連キーワード
付け合せ 簡単 手早い 栄養バランス
料理名
小松菜とベーコンの炒め物
roco26m
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る