砂糖→塩→酢の簡単3ステップ 自家製シメサバ レシピ・作り方

砂糖→塩→酢の簡単3ステップ 自家製シメサバ
  • 1時間以上
  • 500円前後
Niteroi
Niteroi
居酒屋の定番メニューであるシメサバをぜひご家庭で☺︎
アニサキス対策もバッチリです。

材料(4人分)

  • サバ 1尾
  • 砂糖 適量
  • 適量
  • 寿司酢 適量

作り方

  1. 1 鯖を三枚に下ろします。
    カマは落とし、腹骨はすいておきます。
    (私は面倒くさがりなのでスーパーのお兄さんにやってもらいました)
  2. 2 まず砂糖で水抜きをします。全体に振りかけたら、軽くラップをして1時間冷蔵庫におきます。
  3. 3 冷水で砂糖を洗い流し、水気をよく拭き取ったら、全体に強塩してさらに水分を抜きつつ、身に塩味を入れていきます。
    こちらも軽くラップをして1時間冷蔵庫へ。
  4. 4 冷水で塩を洗い流し、水気をよく拭き取ったら、寿司酢で酢漬けを行ないます。キッチンペーパーを使うと満遍なく漬けられます。
    こちらも軽くラップをして1時間冷蔵庫へ。
  5. 5 酢を軽く拭き取ったら、血合い骨を抜きます。その後、冷凍庫で2日程冷凍庫します。冷凍はアニサキス対策です。
  6. 6 冷蔵庫で自然解凍し、薄皮を剥いてからお召し上がり下さい。薄皮は素手で簡単に剥けます。
    写真のように炙るとより美味です☺︎

きっかけ

母直伝です。

おいしくなるコツ

砂糖で水抜きするのがポイントです。砂糖・塩・酢それぞれ1時間が基本ですが、多少前後しても全く問題ありません。私は2時間くらい酢漬けしたものが好みです。 酢漬け直後から食べられますが、冷凍工程を経るとより安心かつ日持ちします(2週間ほど)。

  • レシピID:1720060733
  • 公開日:2021/07/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
さば全般日本酒に合うおつまみビールに合うおつまみ魚のおもてなし料理
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る