おつまみにも♪大根の葉とアンチョビ炒め レシピ・作り方

おつまみにも♪大根の葉とアンチョビ炒め
  • 5分以内
  • 100円以下
猫のるかのレシピ
猫のるかのレシピ
大根の葉の洋風炒め、お酒のアテ、冷奴にも副菜にも使えます!

材料(3人分)

  • 大根の葉 1本分
  • アンチョビ 2枚
  • アンチョビの油 小さじ1/2
  • 胡椒 少々

作り方

  1. 1 大根の葉はきれいに洗い、水気をキッチンペーパーなどで拭き取り、細かく切っておきます。
    アンチョビは6等分くらいに切ります。
  2. 2 フライパンにアンチョビの油を入れ、アンチョビ、大根の葉の順に入れ、火を点けます。
  3. 3 中火で大根の葉がしっとりしてきたら、火を止めて、胡椒を振り出来上がりです。

きっかけ

いつも和テイストな大根の葉を、洋テイストにしてみようと思いました。

おいしくなるコツ

アンチョビの上に大根の葉を入れてから、点火する事で、アンチョビ油飛び防止になります。

  • レシピID:1720059989
  • 公開日:2021/05/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根5分以内の簡単料理フライパンだけでおつまみビールに合うおつまみ簡単おつまみ
猫のるかのレシピ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る