アプリで広告非表示を体験しよう

根菜たっぷりチキンカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
392boys
カレーにゴボウが入っていると歯ごたえができて、また違った美味しさになります。豆乳でマイルドに!

材料(4人分)

鶏もも肉
1枚
じゃがいも
2個
にんじん
1本
ごぼう
1本
玉ねぎ
1個
シメジ
1袋
生姜
1かけ
カレー粉
4人分
豆乳
100ml
ご飯
4人分
福神漬け
お好みの量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は皮をとり、一口大に切る。にんじん、ジャガイモは、皮をむき、一口大に切る。
  2. 2
    玉ねぎは、薄切りに切る。シメジは根元を切り、ほぐす。生姜は、みじん切りに切る。
  3. 3
    ゴボウはささがきに切り、酢水に3分ぐらいつける。
  4. 4
    フライパンに、サラダ油を少々ひき、弱火で生姜を炒める。
  5. 5
    香りが出てきたら、鶏肉を両側焼き目がつく程度に、中火で炒めて、鍋にうつす。
  6. 6
    必要ならばサラダ油を追加して、玉ねぎを炒める。パラパラになったら、5.に入れる。3カップぐらいの水を入れて、火にかける。
  7. 7
    沸騰したら、中火~弱火にして15分ぐらい煮る。
  8. 8
    フライパンに、サラダ油を少々ひき、ゴボウ→ジャガイモ→人参、シメジの順に入れていき、炒める。
  9. 9
    8.を7.に入れて、10分ぐらい煮る。
  10. 10
    カレーのルーを入れて、10分ぐらい煮たら、最後に豆乳を回し入れて、ひと煮立ちしたら火を消す。
  11. 11
    ご飯に、10.をかけて、お好みで福神漬けをのせて出来上がり。

おいしくなるコツ

具を二段階で煮たことで、じゃがいもや人参などの形が残ったままの仕上がりになります。

きっかけ

ゴボウにカレーを入れるのもありかもと思い、作ってみました。

公開日:2014/01/19

関連情報

カテゴリ
チキンカレー鶏もも肉じゃがいも
料理名
根菜たっぷりチキンカレー

このレシピを作ったユーザ

392boys 6歳4歳2歳の3兄弟のママです。毎日、手作り飯をモットーに、簡単に、そして家族みんなの心と体が満足するご飯づくりを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする