味がしっかりついてるチキンステーキ レシピ・作り方

味がしっかりついてるチキンステーキ
  • 約30分
  • 500円前後
yume012345
yume012345
チキンステーキに味をしっかりつけて、こってりと食べたい日にオススメ♪

材料(4人分)

  • 鶏もも肉 2枚
  • 少々
  • あらびき黒コショウ(塩より多め) 適量
  • 大さじ3
  • 砂糖 大さじ2
  • みりん 小さじ2
  • 醤油 大さじ2
  • オイスターソース 大さじ1
  • トマトケチャップ 大さじ1
  • 少々

作り方

  1. 1 調味料を混ぜ合わせる。
    鶏肉は、脂と筋を取り除きます。
    また、縮みや反りを防ぐために、皮の表面に数箇所フォークを刺して穴を開けておきます。
  2. 2 鶏肉の両面に、塩・あらびき黒コショーをふる。
    フライパンをあたためる。
  3. 3 あたためたフライパンに油をいれ、鶏肉の皮を下にして中火で焼き目がつくまで焼く。
  4. 4 皮に焼き目がついたら、裏返して、中火のまま蓋をし、焼く。蓋をする前に、出過ぎた油を全部取らずにキッチンペーパーで少し減らす。
  5. 5 中まで焼けたかな?と思うくらいになったら、蓋をとり、予め作っておいた調味料をすべて入れる。(鶏から出た油はいい出だしになるので、そのままでOK!)
  6. 6 調味料はスプーンで鶏肉表面にかけながら、ぐつぐつと、たれを絡ませて味を染み込ませて、最後に全体にあらびき黒コショーを振って出来上がり♪
  7. 7 食べやすい大きさに切ってもOK。一人、1枚にして、ナイフで食べてもOK♪

きっかけ

あっさりとした塩麹のチキンステーキや、チキングリルに飽きてきて、濃い味付けでご飯をがっつり食べたくなって作りました。

おいしくなるコツ

チキンステーキなどは時間をおくと、うまみが逃げるので、塩コショウは、焼く直前に振るのがコツ!

  • レシピID:1720007623
  • 公開日:2012/06/08
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
関連キーワード
鶏もも肉 チキンステーキ 照り焼き チキングリル
料理名
チキンステーキ
yume012345
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

つくったよレポート(2件)

  • かよたく♪
    かよたく♪
    2013/12/09 20:07
    味がしっかりついてるチキンステーキ
    とてもおいしくてはまりそうです(*´∀`*)
  • えぃりあす
    えぃりあす
    2013/12/09 03:31
    味がしっかりついてるチキンステーキ
    黒胡椒が、効いていて、しっかり味ですね。
    冷めても、美味しかったので…
    お弁当用に、確保しました!
    ごちそう様でした。

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る