ごま風味のひじきの炒め煮 レシピ・作り方

ごま風味のひじきの炒め煮
  • 約1時間
  • 500円前後
よねやん1号
よねやん1号
一度作ったら、やみつきになりました!余ったら、冷凍していつでも食べられるようにしておきます☆

材料(5~6人分)

  • 芽ひじき(乾燥) 1袋(30g)
  • とり挽肉 50g
  • 人参 2㎝くらい
  • さつま揚げ 2枚
  • 乾燥しいたけ 2枚
  • (あれば)しめじ 1/3パック
  • 大さじ2
  • みりん 大さじ2
  • 醤油 大さじ1
  • すりごま 小さじ1
  • ごま油 小さじ1/2

作り方

  1. 1 ひじきは水に30分くらい浸し、洗ってざるにあげておく。干ししいたけは水で戻しておく。
  2. 2 人参は千切り、さつま揚げは薄切り、干ししいたけは千切りに戻し汁は残しておく。
  3. 3 フライパンにとり挽肉をほぐして入れ、火をつける。そぼろ状になったら、人参、さつま揚げ、戻したしいたけ、しめじを加えてさっと炒める。(挽肉から脂がでるので油は不要)
  4. 4 ひじきを加えて、さっと炒め、酒を入れる。ひと混ぜしたらみりん、またひと混ぜして醤油を加える。
  5. 5 味をみて、ちょうどいい味に調整する。仕上げにすりごまとごま油を入れてひと煮立ちさせたら出来上がり♪

きっかけ

ごま風味がほんとに美味しいです!

  • レシピID:1720007434
  • 公開日:2012/05/24
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ひじき
料理名
ひじきの炒め煮
よねやん1号
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る