アレンジコロッケ レシピ・作り方

アレンジコロッケ
  • 5分以内
  • 100円以下
yuioct
yuioct
好きなものをトッピング!楽しいです(⌒▽⌒)

材料(1〜3人分)

  • ミートコロッケ(市販品使用) 3枚
  • マヨネーズ 大さじ1分程
  • ツナ(缶) 小さじ1
  • カニカマ 大さじ1程度
  • 鶉の卵 一個
  • 塩コショウ ひとつまみ
  • 粉末だし ひとつまみ
  • 味の素 ひとつまみ
  • ブラックペッパー ひとつまみ
  • バジルかパセリ 適量
  • パプリカ 適量

作り方

  1. 1 材料の紹介…コロッケは市販の冷凍ミートコロッケを使用。8枚148円の業務スーパー品。
    パプリカ、バジルはパウダー使用。
    ツナはノンオイルツナ缶使用。
    鶉の卵はトップバリューで調達。
  2. 2 ①油を高温に熱してコロッケをあげます。
    ②冷凍のコロッケの場合は中にまで火が通る様に途中中火で様子をみながらカリっとあげます。
    ③こんがりいろづき、中に火が通ったか確認し、油をきる
  3. 3 ④ツナバージョン
    マヨネーズを一絞りします。その上にオイルは垂らさず、ツナを載せます。
    上に粉末だし・味の素を各ひとつまみ。また、パプリカを適量かけます。
  4. 4 ⑤カニカマバージョン
    コロッケの上にマヨネーズで軽く円を描く。
    次にカニカマを1cm以下、または、ほぐして載せます。上にブラックペッパーをひとつまみ。
  5. 5 ⑥鶉の卵バージョン
    鶉の卵を半分に切ります。
  6. 6 コロッケの上に、マヨネーズを小さく二つ、点々とし、上に鶉をおく。バジルを適量載せます。
    塩コショウをひとつまみ、または、お好みで少し味をたす。
  7. 7 並べ、盛り付けて完成☆トンカツソースをそえるか、または、そのままお召し上がりください(⌒▽⌒)食卓が楽しくなります。

きっかけ

市販のコロッケを、そのまま出すのは気がひけたので、気持ちアレンジ☆

おいしくなるコツ

今回主人がマヨネーズ好きなので、マヨネーズを使用。ケチャップが好きな方は、ケチャップを足すか、ケチャップ(またはトンカツソースなど)にかえても美味しくいただけます。 ブラックペッパーはアクセントに美味しいです☆

  • レシピID:1720007347
  • 公開日:2012/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のコロッケ
料理名
ミートコロッケ
yuioct
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る