芳醇な旨さと香りのにんじんナムル レシピ・作り方

芳醇な旨さと香りのにんじんナムル
  • 約10分
  • 100円以下
k5b4
k5b4
ねぎ油が人参特有の香りと味を緩和してくれ、バクバク食べられます。
最後に入れる酢の効果でさっぱり、栄養の吸収もアップです。

材料(5人分)

  • 人参 200g
  • 塩(人参重量の1.0~1.2%) 小さじ1/3
  • ねぎ油 大さじ1
  • 小さじ2

作り方

  1. 1 にんじんは千六本程度の細切りにします。分量の塩をまぶししっかりと手でもみ込みます。(韓国語でムッチムゥと言うそうです。)
    この作業をすることで水っぽくならないナムルに。
  2. 2 フライパンに
    RecipeID:1720000910
    ねぎ油(葱は除けて)を入れて、しっかり水分を搾った人参をさっと炒めます。
  3. 3 全体に油が馴染んだら、酢をさっと加えあおります。
    この時に葱入りのねぎ油を追加していただくと更に香ばしくなります。
  4. 4 最初に塩をして、充分な塩分ですので、味付け不要です。お皿に盛りつけ指先でつぶしたゴマを振り完成です。

きっかけ

我家の定番調味料のねぎ油を使い、本当に美味しい人参サラダを作りました。

おいしくなるコツ

香りのよいオイルを使うことで、塩分も減らせます。 にんじん嫌いのお子様には極細に切った後、水にさらしてから塩もみしてください。 是非チャレンジしていただきたい一品。

  • レシピID:1720000911
  • 公開日:2011/02/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじん
関連キーワード
ナムル にんじん 人参 サラダ
料理名
人参のナムル
k5b4
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • Mi8045
    Mi8045
    2014/12/11 20:03
    芳醇な旨さと香りのにんじんナムル
    美味しかったです(*^^*)ごちそうさまでした♬

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る