アプリで広告非表示を体験しよう

お手軽昆布と椎茸出汁の大根と人参の煮物(o^^o) レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
キャラメルたまご
ざっくり切った出汁昆布を入れたら昆布がメインの煮物になりました(^◇^;)
出汁は昆布と椎茸から作っていますが最初から入れるので一晩置かずかなり簡単なレシピです

材料(3人分)

乾燥昆布
3枚位
大根
1本の3分の1
椎茸
4個
人参
1本の2分の1
油揚げ
3枚を半分に切る
醤油
大さじ4
みりん
大さじ3
料理酒
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    出汁を作る
    鍋に水を入れ乾燥昆布、椎茸(乾燥、生でもOK)を入れて蓋をして1時間置いておく
    ※椎茸は半分に切る
  2. 2
    野菜をまな板と包丁で切ります

    人参はざく切りか厚めのイチョウ切りに包丁で切る
    大根は厚めに切り半分に切る
    油揚げを好きな大きさに切る
  3. 3
    手順1の出汁の鍋を火にかけ、野菜と油揚げを入れます
    強火にかけ沸騰したら弱火にし、アクをとります。
  4. 4
    醤油、みりん、料理酒で味付けしたら、弱火でコトコトいう状態で半分蓋をして20分〜30分ほど煮込みます
  5. 5
    大根がしっかり透明になり、人参が柔らかくなったら完成です

    ※まだ硬いようなら一回沸騰させ弱火で煮込んでみてください

おいしくなるコツ

味が薄いようなら醤油を、コクを出したい甘くしたいならみりんを、あっさりしすぎるなと思ったら料理酒を追加してみて下さい

きっかけ

あるもの野菜で煮物を食べたかったから

公開日:2023/06/23

関連情報

カテゴリ
大根の煮物干し椎茸しいたけ昆布その他の煮物
関連キーワード
大根の煮物 出汁 昆布煮 煮物
料理名
人参油揚げと大根の昆布煮

このレシピを作ったユーザ

キャラメルたまご はじめまして まったり投稿していこうと思います(*´꒳`*) よろしくお願いします 好きな食べ物&キーワード #野菜 #ハーブ #有機野菜 #自家製野菜 #自家製保存食

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする