アプリで広告非表示を体験しよう

簡単菜飯☆電気ポットのお湯をかけるだけ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
rurukon
申し訳程度に付いている?大根葉orかぶの葉でササっと少量の菜飯を作ります。

材料(2人分)

かぶの葉(大根葉でも)
50g
熱湯
600〜700ml
小さじ1/2(3g)
白ごま
大さじ1
ご飯
300g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    使用する葉は写真くらいのちょっとの量です。
    葉付きの立派なものではなく、ちょっと付いてる程度のものを利用しています。
  2. 2
    電気ポットで熱湯を用意している間に、葉を細かく刻む。
  3. 3
    刻んだ葉をザルに入れて、まんべんなく熱湯をザーッとかける。
  4. 4
    粗熱がとれたら塩をもみ込み、2〜3分程度しばらくなじませる。
  5. 5
    4と白ごまをご飯(炊き立てでも冷凍ご飯をレンチンしたものでも)に混ぜ込んで出来上がり。

おいしくなるコツ

塩気は、後で足りなくて塩をご飯の方に混ぜるより、はじめから葉の方にしっかり効かせた方が美味しいです。 塩や白ごまの量はお好みで調整してくださいね。

きっかけ

茹でていた時もありましたが、風味が抜けて好みじゃなかったので、少量だし熱湯をかけるだけで十分だと思いやってみたら、自分にはこっちの方がいい感じでした♪

公開日:2021/10/25

関連情報

カテゴリ
大根かぶ

このレシピを作ったユーザ

rurukon 出来るだけシンプルな調味料で手間のかからない、だけどちゃんと美味しい料理を目指して日々家族のごはんを作っています♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする