簡単!お弁当に〜豚肉の油揚げまき。 レシピ・作り方

簡単!お弁当に〜豚肉の油揚げまき。
  • 約10分
  • 100円以下
おとちゃんさん
おとちゃんさん
冷めても美味しいのでお弁当にあいますよ。

材料(2人分)

  • 油揚げ 4枚
  • 豚ロースorバラ肉 うすぎり 4枚
  • 大さじ3
  • 麺つゆ 大さじ1と1/2
  • みりん 小さじ1
  • 薬味ネギ 適量
  • 爪楊枝 4本

作り方

  1. 1 油揚げは3辺に包丁を入れ写真のように広げます
  2. 2 1の広げた油揚げに豚ロース肉orバラ肉を乗せ、軽く塩、胡椒します。
  3. 3 2を手前からくるくる巻いていき端を爪楊枝で写真のように止めます。
  4. 4 フライパンに油を入れ熱し、3を入れ転がしながら中火で表面を焼きます。
  5. 5 4に水、麺つゆ、みりんを加え蓋をして弱火で5.6分蒸し煮します。
  6. 6 爪楊枝を外し半分にカットし皿に盛り薬味ネギを散らして出来上がりです。

きっかけ

冷蔵庫に残っていた油揚げの消費で作りました。

おいしくなるコツ

中の肉の厚さにより蒸し煮時間は調整してください。 味加減はお好みで調整してください。

  • レシピID:1710065951
  • 公開日:2021/05/30
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
油揚げその他のお弁当(子供用)お弁当のおかず全般簡単豚肉料理その他の豚肉
おとちゃんさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る