お月見冷やし善哉 レシピ・作り方

お月見冷やし善哉
sundisk*
sundisk*
真っ暗夜空にお月様がぽっかり…
残暑の中テーブルの上で楽しむお月見です。

材料(1人分)

  • 善哉(市販品/手作り) 茶碗1杯分
  • マンゴー団子 1~3個
  • マンゴー団子の材料
  • マンゴー 100g
  • 団子粉 100g強

作り方

  1. 1 善哉は市販品でも手作りでもOKです(今回は黒豆善哉です)冷蔵庫で冷やしておきます。(ゆで小豆缶に水を加えて砂糖で甘みを調整しただけでも即席善哉ができます)
  2. 2 マンゴー団子を作ります。マンゴーをブレンダーかフープロでピューレ状に攪拌し団子粉を加えて捏ねます。丸めて平らにします。沸騰したお湯でゆで、浮き上がったら1分ほどして水に取ります。
  3. 3 ②の団子を①の善哉に入れます。1個ならお月様見たい…でも勿論足りないから好きな数だけ入れちゃいましょう(*^m^*)
  4. 4 手作り善哉
    圧力釜に小豆と2倍量の水を入れて強火にかけます。錘が動いたら流し水に当て急冷し蓋を開けて水を一度捨てます。再び2倍量の水を加えて強火にかけ弱火5分。火を止め蒸らします。
  5. 5 蓋を開けて好みの量の水と砂糖を加えて煮込みます。

きっかけ

おやつに作りました。

  • レシピID:1710008704
  • 公開日:2012/09/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ぜんざい
sundisk*
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る