アプリで広告非表示を体験しよう

塩昆布の旨味!白菜とさくらかいわれのおひたし! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miccyo
塩昆布の旨味が白菜にしみた、おひたしです
ちらちら見えるピンクのさくらかいわれが彩りをそえます

材料(2~3人分)

白菜
1/6個
さくらかいわれ
1パック
塩昆布
1パック(28g)
削りかつお
少々
味ぽん(又はだし醤油)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を1センチ幅に切ります
  2. 2
    湯を沸かし白菜の芯の部分を入れます
    白菜がひたひたになるくらいの少なめの湯にしてください
    湯が多すぎたら、お玉ですくって捨ててください
    湯が多いと塩昆布の味が薄くなってしまいます
  3. 3
    再度、沸騰したら葉の部分を入れます
  4. 4
    さくらかいわれは、根を切り落とします
  5. 5
    再び、沸騰したら火を止め、さくらかいわれと塩昆布を入れ手早く混ぜ、すぐにザルにあげます
    さくらかいわれは、湯に入れるとピンクの色が抜けやすいので、できるだけ手早くします
  6. 6
    ザルを上下に振り水気を切りながら、あら熱をとります
  7. 7
    手でさわれるくらいに冷めたら、ぎゅっとしぼります
    冷めたようでも中が熱いです
    やけどしないように、少しずつ気をつけてしぼってください
  8. 8
    器に盛り、削りかつおをのせます
    少量の味ぽんをかけるのがおすすめですが、薄く塩味がついているので、かけなくても美味しくいただけます
    味ぽんの代わりに、だし醤油でもいいです

おいしくなるコツ

茹でたあと、水にはさらさないでください。 塩昆布の旨味が流れてしまいますので。

きっかけ

白菜のおひたしに昆布の旨味が合うのではないかと考えました さくらかいわれを、おひたしの彩りに使いたいと思いました

公開日:2018/03/06

関連情報

カテゴリ
白菜塩昆布かいわれ大根

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする