朝食に☆甘くないパンケーキ レシピ・作り方

朝食に☆甘くないパンケーキ
  • 約15分
  • 100円以下
ほのぼのミルク
ほのぼのミルク
パンケーキの生地はID:1700001983にあります。甘すぎないので甘くない物を巻く時にも使えます!レモンがさっぱりとして、枝豆のポコポコ感が好き♪

材料(2~3人分)

  • (むき)枝豆(冷凍可) ひとつかみ
  • 水菜 1/4袋
  • ベーコン 3~4枚
  • アボカド 1/2
  • ピザ用チーズ ひとつかみ
  • マヨネーズ 大4位
  • レモン 1/3
  • 塩・コショウ 適量
  • 醤油 少量
  • パンケーキ生地(1700001983) 1/2

作り方

  1. 1 生地(ID:1700001983)を用意する。
  2. 2 水菜は洗った後2~3センチ幅にカット。アボカドは1/2を5mm幅位にスライス。ベーコンも好きな大きさに切って焼く。枝豆と水菜を合わせて醤油であえておく。
  3. 3 マヨネーズとレモンをあわせてまぜ、塩・コショウを少し入れてレモンマヨネーズを作成しておく。
  4. 4 用意ができた所で生地を焼く。片面がぷつぷつ言い始めたら裏返し、2~3分で出来上がる。
  5. 5 パンケーキの裏を上にして、レモンマヨネーズを塗り、チーズ、アボカド、枝豆と水菜のあえた物、ベーコンを乗せて完成!
  6. 6 追記:
    写真のパンケーキが半月みたいな形をしているのは、手持ちのフライパンの左半分が焦げて取れなくなる現象の為、仕方なく右半分だけで作った為です。

きっかけ

残っていたパンケーキの生地を使って朝食作り。ホットケーキミックスを使うよりもこっちの方が断然好き!!生地は紹介しているので、今朝の朝食プレートの主役となったサンドの紹介。

おいしくなるコツ

マヨネーズだけでも良いのですが、レモンを少し加えるだけで、なんか特別な気分に!味もさっぱりするのでうちでは定番なレモンマヨ。ベーコンもカリカリにすればなお良い!!今朝は時間なくてそこまでしませんでしたが。枝豆は必須ですね~個人的に。

  • レシピID:1700001986
  • 公開日:2011/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
サンドイッチ全般
関連キーワード
朝食 パンケーキ アボカド 枝豆
料理名
パンケーキ
ほのぼのミルク
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る