簡単!わらびのあく抜き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
nayobika
春野菜や山菜はあくが強いですが
一度覚えたら意外と簡単!
みんながつくった数 46

材料(2人分)

わらび
一束
灰または重曹
大山盛り1
熱湯
適宜

作り方

  1. 1
    大きめのバットやボウルなどの容器にわらびを広げて入れ
    灰(または重曹)を振り掛ける
  2. 2
    (1)に熱湯を入れて蓋をして一昼夜放置する
  3. 3
    ワラビが浮いてくるようであればお皿などをかぶせておくといいです。

    鮮やかになったワラビを水洗いして水に漬けておけば3~4日冷蔵庫で保存できます

おいしくなるコツ

生のわらびが売ってるところでは灰が一緒についてますよ。 なければ重曹で。

きっかけ

蕨の季節になりました

公開日:2011/04/18

関連情報

カテゴリ
その他の野菜わらび
関連キーワード
春野菜2011 わらび 下処理 アク抜き
料理名
わらびのあく抜き

このレシピを作ったユーザ

nayobika 将来パン屋になりたい人です。 石窯を作ってパンを焼くのが夢! まったりのんびりマクロビも~どな食生活を送ってます。

つくったよレポート( 24 件)

2023/05/09 19:15
参考にさせていただきました♪
とも7324
2022/04/25 06:04
簡単でした!
じゅじゅじゅんちゃん

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする