アプリで広告非表示を体験しよう

えのきの使い残し〜冷凍☆保存が便利です(≧∇≦)b レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
こってぃさん♡
封を切って〜使ったら♬
ついでにチャチャッと冷凍保存☆
みんながつくった数 4

材料(2人分)

えのき
1 袋
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ◆袋の背をあけたら〜包装袋の中で

    石付きをカット♪
  2. 2
    ◆まな板に移し〜
    使いやすい巾に
    ザクザク切り分ける♪
  3. 3
    ◆清潔なポリ袋を裏返し〜手を入れ
    まな板の上のえのきを掴み取る♪

    ◆えのきがポリ袋の中に入るように
    ポリ袋の縁を戻してね♪
  4. 4
    ◆ポリ袋の外側からえのきに触れ〜かたまりをほぐす♪
    ◆ポリ袋の両縁をもち〜上下にかるく振って全体が混ざるようにしてね♪
  5. 5
    ◆ポリ袋の空気をかるく抜き〜袋を仮結び♪

    ◆冷蔵庫の冷凍室に入れ〜1時間半ほどしたら再度全体にバラバラになるようほぐしておく♪
  6. 6
    ◆必要な時々に必要な量のえのきを取り出し調理☆

    ◆我が家では1週間程度で〜使い切るようにしています☆

おいしくなるコツ

◆えのきを買ったら〜なるべく早く使いましょう♪ ◆最初に使うタイミング☆で〜残りをカット♪冷凍保存すると手間がかかりませんよ♪ ◆カットしたえのきを手を触れることなく〜ポリ袋に入れましょう♪♪ ◆えのきは冷凍すると旨味☆アップ!

きっかけ

◆冷凍えのき☆の美味しさと使いやすさに感動♡♡

公開日:2023/07/02

関連情報

カテゴリ
えのき

このレシピを作ったユーザ

こってぃさん♡ ふだんのお料理をなるべく〜減塩☆低カロリーにアレンジし 家族のおいしい笑顔と健康をめざしています~♬ 楽天レシピ♪で〜毎日楽しく       Let's Cooking♥(´∀`*)♬ 皆さんのレシピ☆つくレポ♡に感動!感謝♡ つくレポ☆一期一会✿    HAPPY(*^^*)♡&THANKS♡

つくったよレポート( 3 件)

2023/12/02 17:03
軸の落とし方!目から鱗ですー( 。゚Д゚。)レシピがほんと素敵☆☆☆とっても参考になりました!レシピありがとうございました~*。・+(人*´∀`)+・。*
梨花*
梨花*さん♪♡承認遅くなってごめんなさい!バタバタしてました!レシピお誉めいただき恐縮です♡クレヨンしんちゃんなら「それほどでも〜♬」ってとこ?!笑✻レポ感謝!
2023/10/20 10:11
ありがとうございます!
みずたまSweet
みずたまSweetさん♪♡こんにちは~(*^^*)/♬ えのきの冷凍保存☆便利で重宝しますよね!うれしいつくレポ♡感謝です♥*

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする