高野豆腐の南蛮漬け レシピ・作り方

高野豆腐の南蛮漬け
  • 約30分
  • 500円前後
きくちねこ
きくちねこ
魚が無くても高野豆腐を買い置きしていれば作れます。

材料(4人分)

  • 高野豆腐 130g
  • 片栗粉 大さじ3
  • 大さじ1
  • 紫たまねぎ 1個
  • 万願寺とうがらし 5本
  • にんじん 1本
  • 醤油 大さじ3
  • 大さじ3
  • 砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1 高野豆腐は水で戻して余分な水を絞り、1cm幅にカットして片栗粉まぶします。
  2. 2 フライパンに油を入れる揚げ焼きにします。
  3. 3 玉ねぎはスライス、万願寺とうがらしは種・へたを取り細切り、にんじんも細切りにします。
    酢・砂糖・醤油と和えます。
  4. 4 高野豆腐が熱いうちに手順3.と混ぜます。

きっかけ

南蛮漬けを食べたかったんですが、魚が無かったので高野豆腐にしました。

おいしくなるコツ

砂糖多め、酢控えめにしてまろやかな感じにしました。

  • レシピID:1690019135
  • 公開日:2021/09/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
にんじんその他の南蛮漬け玉ねぎ高野豆腐
きくちねこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る