時短★1分で出来る白菜漬け (明太子がポイント) レシピ・作り方

時短★1分で出来る白菜漬け (明太子がポイント)
  • 5分以内
  • 100円以下
マヌカハニーの人
マヌカハニーの人
明太子の切れ子と白菜が余ったので作りました。明太子の辛さが白菜の甘味を引き立てます。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ビニール袋に1センチ幅に切った白菜と塩昆布と醤油を入れシャカシャカ混ぜます。塩昆布は塩の部分も一緒に入れてください。
  2. 2 白菜がしんなりしてきたら、明太子を一本分程度と鰹節を入れ軽くシャカシャカ 明太子は切れ子や、形の崩れたものがそのまま使いやすいです!
  3. 3 お皿にそのまま盛るだけで完成

きっかけ

明太子の切れ子と白菜の余りがあったので

おいしくなるコツ

明太子が野菜の甘みを引き出します。 すぐに食べない場合は、野菜の水が出るので1の手順であまり振らず、 食べる直前に2の手順にすると良いです

  • レシピID:1690016205
  • 公開日:2021/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物塩昆布白菜明太子浅漬け
マヌカハニーの人
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • おむ2020
    おむ2020
    2021/02/06 21:40
    時短★1分で出来る白菜漬け (明太子がポイント)
    ひじきふりかけで作りました♪高齢者が食べやすいように白菜を細切りにしたけど、プチプチと食感もいいし箸休めにとても良かったです(♡´▽`♡)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る