常備菜 菊の甘酢漬け レシピ・作り方

常備菜 菊の甘酢漬け
  • 約15分
  • 500円前後
きくちねこ
きくちねこ
常備菜。一週間、冷蔵庫保存して食べられました。

材料(5人分)

  • 食用菊の花びら 茹でて絞った状態 1と1/2カップ
  • 玄米酢 1/4カップ
  • 甜菜糖 大さじ1
  • 天然塩 小さじ1/4
  • 茹で用 酢 大さじ2

作り方

  1. 1 菊は花びらのみ取ります。
  2. 2 鍋にたっぷりお湯を沸かし、酢を入れ1分弱茹でます。
    ザルにとり、3回ほどボウルとザルを使って洗い虫などを落とします。
  3. 3 玄米酢、甜菜糖、自然塩を混ぜた液に絞った菊を入れます。
    味が均等になるように箸でほぐしながら混ぜます。

きっかけ

花オクラの酢漬けが長期保管できると聞いて、菊で試したところ問題ありませんでした。

おいしくなるコツ

花を散らしたり虫を確認したり面倒ですが、作っておけば便利です。

  • レシピID:1690015117
  • 公開日:2020/10/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
黒酢その他の野菜作り置きの野菜その他の郷土料理
きくちねこ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ブルーボリジ
    ブルーボリジ
    2021/10/30 16:54
    常備菜 菊の甘酢漬け
    鮮やかで ばら寿司のトッピングにもなりました。ご馳走さまでした♪
  • さとママ3645
    さとママ3645
    2021/05/18 21:01
    常備菜 菊の甘酢漬け
    こんばんは☆
    冷凍してあった食用菊を甘酢漬けにしました。
    すぐになくなりそうです(笑)
    おいしいレシピ、ありがとうございます(*^^*)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る